髪の乾燥で悩んでいた私ですが、とにかくパサパサで、一部がチリチリで朝起きると髪のまとまりがなく広がって爆発状態! 「どうしたらこんな酷い髪になるの?」 「きれいな髪の人を見るだけで羨ましく、自分を鏡で見るたびに凹む・・・」 「何とか髪の乾燥を防いでしっとり、保湿ある髪になる方法はないかな?」 と悩んでいた私が使って効果があったなと思う商品のお話です。
毛先が特に乾燥して広がっている
洗髪後にすぐにドライヤーをしても、毛先が特に乾燥して広がってしまいます。
特に梅雨や雪の時期は最悪!もともとクセがあるので、うねりがひどくまとまらなくていつも髪がある程度長くなったら縛るしかなかったです。
濡らしても乾くとまた元通り…。
アイロンを使うとストレートにはなりますが、潤いはなくパサパサになってテンションはガタ落ち…。
「手軽に使えて一日中潤いが保てるトリートメントは無いかなぁ」と悩んでいました。
髪が乾燥してパサパサなので人と会うのも憂鬱になる
髪は、見た目で一番大事な部分だと思います。
特に初めて会う人なら尚更!!よく見られる部分だし、清潔感は髪質で決まると言っても過言ではないと思います。
サラサラな髪質はみんなの憧れだし、それだけで美しく見えます。
私は段々と自信がなくなって、髪質が良くないと髪型がうまく決まらないし、人と会うのも憂鬱な時もありました。
うまくまとまらないから髪も伸ばせないし、パーマをかけるしかないのかなぁ、と思っていました。
髪が痛む本当の理由
- ヘアカラーのやりすぎ、まちがったヘアカラーのやり方
- ヘアカラー後の間違ったヘアケア
- とにかく皮脂、汚れを落とす洗浄力が強力なシャンプー
- 日常的にあびる紫外線で髪にダメージ
- 海水などのアルカリ性で髪にダメージ
- 濡れたままの髪(髪はお湯とかでもキューティクルを広げます)
- キューティクルが閉じないヘアケア
- 過剰なヘアケアによる髪のダメージ
- 間違ったヘアケアで本来傷める事のない髪がダメージを受ける
とにかく大事なことはキューティクルに負担をかけない、壊さない事がヘアケアの選ぶ大事なポイントです。

髪が乾燥してパサパサしてたのが改善
何か良い商品はないかなぁ、私の髪質にも効果があるものはないかなぁ、とひたすらネットで検索していました。
ドラッグストアで購入できるものはほぼ使い切ってしまったのでそれ以外を探していたんです。
すると、クリーム系のものが多い中、オイル系のこの商品を見つけました。
口コミを見ると、私と同じように「乾燥して広がる」「うまくまとまらない」「髪の毛先が特にパサパサする」といったお悩みの方が使って効果を感じていることが判明しました!私の探しているのはコレだ!と感じ、即購入に至りました。
もっとはやくヘアケアをしておけばよかった!
まず、適量がわかりやすい。
多すぎるとべたつきますが、ミディアムで手のひらに2プッシュと記載があるので使いやすいです。
手のひらで伸ばして髪につけますが、つけた瞬間に髪の毛にオイルが浸透していくのがよくわかります。
また、広がっていた毛先がよくまとまり、ブラシをかけるとすぐに扱いやすい髪質に大がわり!付けにくい前髪も適量を守れば真っ直ぐに、シースルーバンクも簡単にできます。
なりたい髪質・髪型にできるので気持ちが上がり自信をもつことができました!

髪の乾燥対策のポイントはキューティクルを閉じるヘアケアが大切 トリートメントとヘアアイロンを併用するとかなりサラサラで艶が出ていいですよ