髪の乾燥で悩んでいた私ですが、とにかくパサパサで、一部がチリチリで朝起きると髪のまとまりがなく広がって爆発状態! 「どうしたらこんな酷い髪になるの?」 「きれいな髪の人を見るだけで羨ましく、自分を鏡で見るたびに凹む・・・」 「何とか髪の乾燥を防いでしっとり、保湿ある髪になる方法はないかな?」 と悩んでいた私が使って効果があったなと思う商品のお話です。
乾燥した髪なのでいつもぼわっとしている
もともと私の髪の毛は太くて量が多いという前提があります。
また、普段からヘアアイロンで髪の毛を巻くことが多いので、髪の毛にダメージを与えてしまうことが多いです。
商品を使う前は髪の毛が傷んで乾燥している状態で、髪の毛にボリュームが出て、ぼわっと広がってやぼったい印象になってしまっていました。
特に毛先が傷んでいて、パサパサになって枝毛が多い状態でした。
毛先だけカラーリングの色が抜けるのも早かったので、美容室に行く頻度が増えてしまうのが悩みでした。
髪の毛が乾燥しているだけでメイクも楽しめない
髪の毛が乾燥していると、気分が上がらずに外出するのさえ億劫になってしまうことがあります。
理由は、髪の毛がパサついた状態だと、いくら髪の毛を巻いた後にワックスやオイルなどのスタイリング剤でキープしようとしても、ヘアスタイルがすぐに崩れてしまうからです。
ヘアスタイルが決まらないとお気に入りの洋服を着ても、うまくメイクが仕上がっても、どこか物足りない感じがします。
写真を撮ったり、ふと鏡を見た時に少し悲しい気持ちになります。
髪が痛む本当の理由
- ヘアカラーのやりすぎ、まちがったヘアカラーのやり方
- ヘアカラー後の間違ったヘアケア
- とにかく皮脂、汚れを落とす洗浄力が強力なシャンプー
- 日常的にあびる紫外線で髪にダメージ
- 海水などのアルカリ性で髪にダメージ
- 濡れたままの髪(髪はお湯とかでもキューティクルを広げます)
- キューティクルが閉じないヘアケア
- 過剰なヘアケアによる髪のダメージ
- 間違ったヘアケアで本来傷める事のない髪がダメージを受ける
とにかく大事なことはキューティクルに負担をかけない、壊さない事がヘアケアの選ぶ大事なポイントです。

髪が乾燥してパサパサしてたのが改善
薬局で化粧品を買った時に、サンプルとしてシャンプー、リンス、ヘアオイルのセットを頂いたことがきっかけです。
3点セットで使ってみて、このブランドのシリーズが気に入りました。
ただ、セットで購入すると値段が張るので手が出せな買ったので、まずは手っ取り早く取り入れられるトリートメントを試してみようと思い、この商品を買ってみたことが始まりです。
そこからはなくなったら、すぐにリピートしている私の定番商品です。
もっとはやくヘアケアをしておけばよかった!
ドライヤーをする前にオイルを塗って髪を乾かしたら、美容室でトリートメントをしてもらった時くらい髪の毛がサラサラつやつやになります。
髪の毛の生え際から、毛先に向かって髪の毛を溶かしながら丁寧に乾かすと、髪の毛の鏡面にうっすらツヤが出てきて、友達にも「髪の毛きれいになったね」と言われることが増えました!以前までは髪の毛を巻かないと自信を持てなかったのですが、今は巻かずにストレートな髪型で過ごすことも増えました。
髪の毛がまとまった状態で過ごせると、やっぱり嬉しいです。

髪の乾燥対策のポイントはキューティクルを閉じるヘアケアが大切 トリートメントとヘアアイロンを併用するとかなりサラサラで艶が出ていいですよ