髪に潤いがない

髪が乾燥してキューティフルのダメージを改善できたヘアトリートメント

髪の毛 保湿アイテム 髪の乾燥で悩んでいた私ですが、とにかくパサパサで、一部がチリチリで朝起きると髪のまとまりがなく広がって爆発状態! 「どうしたらこんな酷い髪になるの?」 「きれいな髪の人を見るだけで羨ましく、自分を鏡で見るたびに凹む・・・」 「何とか髪の乾燥を防いでしっとり、保湿ある髪になる方法はないかな?」 と悩んでいた私が使って効果があったなと思う商品のお話です。  

パーマがいけなかったのか?ひどく乾燥している髪

髪の毛 保湿アイテム 毛先がカラーリングやパーマで乾燥していて、枝毛やキレ毛 、キューティクルがひらいてしまっている感じでした。
髪の毛をといても絡んでしまい、特に朝は髪の毛の後ろが鳥の巣状態で朝のセットに時間がかかってしまっていました。
少しクセがあるので、雨の日は朝セットしてもひろがり、お昼には髪型がボリュームアップしてるなんて事も多々ありました。
他には、前髪の所だけに白髪のかたまりができ、髪の痛みによるストレスなのかなぁと感じました。

毎朝の爆発した髪をまとめるのが大変

髪の毛 保湿アイテム げんなりします。
特に朝バサパサ髪をおさめるのが大変で、時間もかかってしまい、仕事に行っても、職場の暖房で髪の毛がひろがってしまうし、お気に入りの髪型がなかなかできません。
鏡で確認した時に「はぁ?」とため息が出ます。
子供に、「お母さんの髪バサバサ」と言われるのが結構一番ショックです。
ウイッグやカツラを購入しようか検討した事もありますが、高額なのでやめました。
綺麗な髪の同僚を見るといいな~と自分と比較してしまう事も多々ありました。
 

髪が痛む本当の理由

髪の乾燥の原因はキューティクルの破壊が原因です。 キューティクルをしっかりキープすれば髪のトラブルはぐっとへります。 髪のキューティクルを簡単に言うと キューティクルは、髪の内部の水分やタンパク質が失われるのを防いだり、外部の刺激から髪を守るバリア機能の役割を担っている髪の一番外側の部分です。 このキューティクルですが、普段の生活の中で痛むことが殆どです

  • ヘアカラーのやりすぎ、まちがったヘアカラーのやり方
  • ヘアカラー後の間違ったヘアケア
  • とにかく皮脂、汚れを落とす洗浄力が強力なシャンプー
  • 日常的にあびる紫外線で髪にダメージ
  • 海水などのアルカリ性で髪にダメージ
  • 濡れたままの髪(髪はお湯とかでもキューティクルを広げます)
  • キューティクルが閉じないヘアケア
  • 過剰なヘアケアによる髪のダメージ
  • 間違ったヘアケアで本来傷める事のない髪がダメージを受ける

とにかく大事なことはキューティクルに負担をかけない、壊さない事がヘアケアの選ぶ大事なポイントです。

これが私が髪の毛改善に選んでよかった商品「オージュアクエンチトリートメント」です。

髪が乾燥してパサパサしてたのが改善

髪の毛 保湿アイテム 行きつけの美容師さんにおすすめしてもらい、購入した商品です。
オージュアシリーズは10種類以上あり、その人の髪質に合わせて選べるトリートメントです。
カウンセリングをしてもらい、自分に合うトリートメントを選んでもらいました。
オージュアクエンチトリートメントは、パサついて広がる髪の水分保持力を高め、うるおいのあるまとまりやすい髪にしてくれて、毎日美容室帰りのような髪のまとまり、潤いが実感できます。
ダメージでパサついていた髪が生まれ変わ ったように感じます。

もっとはやくヘアケアをしておけばよかった!

髪の毛 保湿アイテム 嬉しいのと、日々の生活が幸せだなぁ?。
と感じるようになりました。
髪質が変わるだけで、こんなにもストレスが改善されるとは、ビックリしました。
前髪部分の白髪も無くなりビックリしています。
オージュアクエンチトリートメントを使うようになってから、ブラシの通りや手触りが全然違ってきました。
市販のトリートメントを使っていた時よりも、絡まなくなり、ブラシがスッと通るようになり、髪質が柔らかくなりました。
乾かした後も艶があります。
香りも女の子らしい香りで好きです。

「オージュアクエンチトリートメント」髪の毛が生まれ変わるおすすめトリートメントです!
髪の乾燥対策のポイントはキューティクルを閉じるヘアケアが大切 トリートメントとヘアアイロンを併用するとかなりサラサラで艶が出ていいですよ

-髪に潤いがない

Copyright© 髪の毛の水分を逃がさない保湿のポイント , 2023 All Rights Reserved.