髪の乾燥で悩んでいた私ですが、とにかくパサパサで、一部がチリチリで朝起きると髪のまとまりがなく広がって爆発状態! 「どうしたらこんな酷い髪になるの?」 「きれいな髪の人を見るだけで羨ましく、自分を鏡で見るたびに凹む・・・」 「何とか髪の乾燥を防いでしっとり、保湿ある髪になる方法はないかな?」 と悩んでいた私が使って効果があったなと思う商品のお話です。
とにかく常に乾燥の私の髪質
地肌も髪の毛も、とにかく乾燥しやすく、水分も油分も足りてない状態でした。
特に髪がいつもパサついていて、雨の日は普段よりも増して、癖やうねりが出て広がっていました。
髪の1本1本が乾燥しているので、ブロー後に膨れ上がって、オイルを付けないと落ち着かないのも面倒ですし、ヘアアイロンの使用後もパサつきがひどくなって、髪の毛が痛んでしまう事と、乾燥が原因で髪の毛に艶がない事にも悩んでいましたが、髪質だからしょうがないのかと半分諦めていました。
髪質が悪くてとにかくツライ
髪質だからと半分諦めているものの、やはり、髪がサラサラでツヤツヤな人を見ると羨ましく思います。
そんな時は、自分の髪質が嫌になり落ち込んでしまいます。
冬場の暖房の中や湿度が高い環境では、やはりパサつきがひどくなるので、どうにかしたいと思いながら過ごしています。
特に美容室で仕上げにブロウしていただいた後でも、乾燥で広がってしまう自分の髪を見て、せっかくキレイにしていただいたのに、とさすがに内心落ち込んでしまいます。
髪が痛む本当の理由
- ヘアカラーのやりすぎ、まちがったヘアカラーのやり方
- ヘアカラー後の間違ったヘアケア
- とにかく皮脂、汚れを落とす洗浄力が強力なシャンプー
- 日常的にあびる紫外線で髪にダメージ
- 海水などのアルカリ性で髪にダメージ
- 濡れたままの髪(髪はお湯とかでもキューティクルを広げます)
- キューティクルが閉じないヘアケア
- 過剰なヘアケアによる髪のダメージ
- 間違ったヘアケアで本来傷める事のない髪がダメージを受ける
とにかく大事なことはキューティクルに負担をかけない、壊さない事がヘアケアの選ぶ大事なポイントです。

髪が乾燥してパサパサしてたのが改善
ドラッグストアにサンプルが置いてあり、いくつか種類がありましたが、しっとり感が出そうな「モイスト」を選び、香りも好みだったので試してみました。
それを使用した時に香りがとても良くて、使用感も良かったので、現品を購入しました。
香りは優しいアロマの自然な香りですが、しっかりと香りが広がって癒される、好みの香りでした。
使用感は、地肌も髪もしっとりとして、洗い流してもべたべたしないのにしっとり感が残りました。
もっとはやくヘアケアをしておけばよかった!
トリートメントを使用している間、とてもいい香りに癒されて、洗い流してもしっとり感が続いて、髪の毛がまとまる気がしました。
更に、敏感肌で肌が弱いのですが、地肌が荒れる事もなく、何度もリピートしました。
植物の上質な油分が髪を潤してくれるので、乾かした後も以前より広がらず、ブロウが苦痛じゃなくなりました。
同じシリーズでオイルも購入して、どうしても広がる時などに使用しています。
髪の悩みが改善されると穏やかな気持ちになります。

髪の乾燥対策のポイントはキューティクルを閉じるヘアケアが大切 トリートメントとヘアアイロンを併用するとかなりサラサラで艶が出ていいですよ