ヘアカラーダメージ

ヘアカラー髪の毛広がる トリートメント

ヘアカラー髪の毛広がる トリートメント

ヘアカラーで髪がこんなヤバい事に・・・

自分でヘアカラーをしたら髪の毛同士がくっついて、指が通せない感じになった たった1度だけのヘアカラーで髪の毛が広がってしまうようになった。困っています。 ヘアカラーして痛んだ髪の毛に潤いが欲しい ヘアカラーをしたら髪の毛がキュッキュッとなって絡みやすく切れやすく若干パサパサしてる気がします。 ヘアカラーしたらチリチリしていて髪の毛がツヤが消えた

ヘアカラーをやらずに黒い髪のままにしておけば良かった。とにかく後悔

ヘアカラー髪の毛広がる トリートメントしかし美容院では3000~4000円くらいヘアカラー代がするので、出費を抑えるために、市販のヘアカラーを買いました。
半額の値段で買えたので良かったのですが、やり方が分からず、Youtubeの動画を見てしましたが、後ろのほうがちゃんとできているか分かりませんでした。
そして結果は、前は染まっていましたが、えりあしにたくさん白髪と黒髪と茶色い髪が混在して、変な感じになってしまいました。
ポニーテールが好きでしたが、この髪色ではえりあしを見せることができない…と落ち込みました。
 

髪質が悪くなる原因が○○です

髪には保湿を保つため、水分を逃がさないように髪にキューティクルというバリアがあります。 しかしヘアカラーをする時にこのバリヤがあると髪にキレイに色を入れる事ができない為、バリアを解除する必要があります。 これがキューティクルを広げるという作業です。 キューティクルを広げる事で色が入りやすくなりきれいな色合いになる。 しかしこの広げたキューティクルをしっかり元に戻す為のヘアケアをしないと広がったキューティクル部分から乾燥が始まる 広がった時間が長いと髪の水分がだんだんとなくなり髪の乾燥によりパサパサ、チリチリ、まとまりが悪い髪質になる
美容師
一般的にヘアカラーは髪にダメージを与えるんですよね。ヘアカラーの性質上どうしてもキューティクルを広げてそこにカラーをしみこませるのでどうしても痛みます。その後のヘアケア次第ではかなり髪質の良い状態を保てるが、ヘアカラー後のお手入れをしっかりできない人は痛むのが早いですね。ポイントはキューティクルのコーティングです。めんどくさがりの人はトリートメントと併用して、髪の水分を閉じ込めるコラーゲンヘアアイロンもおすすめです。

使ってよかったトリートメント口コミ

ヘアカラーでダメージを受けて髪の状態が悪化!せめてヘアカラーをする前の髪質に戻したい・・・。欲を言えばツヤツヤの髪、サラサラの髪にしたいと思い何か改善策はないかなと思って試した商品ですが

私が買ってよかった商品は「NILE ヘアミルク 洗い流さないトリートメント ミドルダメージ シルキースムース95mL(アップルフラワーの香り)」です

髪質がヘアカラーする前の状態に戻ってよかった

ヘアカラー髪の毛広がる トリートメントポニーテールは諦めましたが、髪を下ろすことにしたので、ヘアケアをして見栄えを良くしようと思いました。
ヘアケアに使ったのはNILEのヘアミルクです。
これはハンドクリームにもシアバターがたっぷり入っていて、ココナツオイルも入っているし、成分がとても贅沢です。
髪をいたわっている気分になりました。
また香りがさわやかな果実系で、リラックスした気分になりました。
以前美容師さんから、みんな顔や手にはクリームを塗るのに、どうして髪はドライヤーで乾かしっぱなしなのかね、と言われたことを思い出しました。
髪も顔や手と同じようにケアをするときれいになるし、何よりも自分をいたわっている気分になるので、とてもおすすめです。

-ヘアカラーダメージ

Copyright© 髪の毛の水分を逃がさない保湿のポイント , 2023 All Rights Reserved.